サンサーラ農園

先日、北部のサンサーラ農園へ行って参りました。この農園は焙煎を体験でき、自分の作った珈琲を飲む事ができます。 ツアーの内容 ①実際に珈琲の木見学  "珈琲の実を生で食べましたが非常に甘かったです” ②珈琲豆の脱穀  ”この作業が非常に大変でした” ③珈琲豆の焙煎  ”豆を網に入れ、直火であぶるのですが、熱過ぎです” ④珈琲豆を挽く  ”手動でひたすら回します。ゴリゴリいい感触” ⑤珈琲を注ぐ  ”お湯の注ぎ方も決まりがあるそうです” ⑥飲食  ”ここまで手間隙かけた珈琲の味は格別でした。お菓子のティラミスも美味しかったぁ" ※今回は収穫の時期ではなかったので去年収穫した豆を使って焙煎しました。今度は収穫も体験したいです。
てぃーだブログ › サンサーラ農園 › 珈琲の木です。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
book's cafe

珈琲の木です。

珈琲の木は台風に弱いそうです。
珈琲の木です。


生で食べるととても甘いです。
珈琲の木です。


珈琲の花は白いって知ってましたか?
珈琲の木です。


豆の脱穀は超しんどかったです。
珈琲の木です。
珈琲の木です。



Posted by book's cafe at 2011年07月09日   13:30
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。